2023
14
Apr

オススメ, パソコン, ブログ, 日記

SSDを交換したら、データの復元作業が大変すぎた

前回記事にしたように、パソコンをアップグレードしました。

これは初期化されたSSDにデータを復元するまでの記録である。
正しい手順ではないので、読みながらマネするのはやめたほうがいい。
自分でも何をやらかしたのか理解していないし覚えていない部分もあるので、ご了承の上読んでほしい。

ウィンドウズ10起動

返ってきたパソコン本体と電源ケーブル。
私はすぐさまそれをつなげた。
そしていつも繋げていた周辺機器…モニター、キーボード、マウス、液タブ、ウェブカメラ、LANケーブルも繋げた。
無事にウィンドウズ10は起動した。
が、私はここですでに間違いを犯していた。

一緒に送られてきた保証書などの入っているファイル、私はこれをだいぶあとになってから確認するのだが、これには一番最初に見るべきことが書いてあった。

初回起動時は必ずディスプレイ、キーボード、マウスのみ接続

での起動確認をするようにと書かれていた。
でないと起動障害やOSデータの破損など思わるトラブルを起こす恐れがあるとのこと。

……もう遅い。

バックアップの復元

バックアップと復元(Windows 7)からファイルの復元をぽちり。
するとこんな画面が出ます。

復元したい時期を選びます。次へ。

フォルダーの参照で、バックアップしたいドライブを選びます。
今回の場合、Dドライブは以前のまま変わっていないので、Cドライブのみ。

Cドライブすべてを復元にしたと思う。
だけど正直、何が復元されたのかされてないのかわからない。
画面は真っ青な初期の壁紙のままだし、使っていたソフトが戻ってるわけでもないし、メーラーの設定だって空っぽだ。

ソフトのインストール

どうやらすべてのソフトを一つ一つダウンロード&インストールする必要がありそうだ。
まずいつも使っているブラウザのGoogle chrome。
アカウント同期で、ブックマークはすべて復元されるし、ウェブサイトへ入力するパスワードもほぼ保存されている。
Gmailも元通り。
クリスタ、Affinityなどの使っていたソフトを順に入れていく。
ソフトによっては、メールアドレスとパスワードの入力、プロダクトキーの入力が求められる。
このへんは特に難しい作業ではない。
ダウンロードに時間かかるな~程度。
メーラーの設定もこの間に済ます。

クリスタが戻らない

愛用中の漫画描きソフトCLIPSTUDIOPAINTの設定が戻りません。
素材も作品もワークスペースも全部初期状態。
なんで?バックアップの復元ってなんだったの?
しかしクリスタさん、便利な機能がありまして、クラウドに保存していたアプリ設定を復元できるのだ!
ワークスペースが見慣れた配置に戻った。

でも作品管理の画面な空っぽだったり、素材の一部(公式からDLしていない自作素材など)が失われていた。

ユーザーフォルダ

ソフトはユーザーフォルダの中の隠しフォルダ「AppData」の中にインストールされている。
フォルダの中身を確認していると、重大なことに気づく。

復元してできたフォルダ「aozor」と新しいフォルダ「User」がある。
今まで再インストールしたものはすべてUserに入っていた。
元の状態に戻すに必要なデータは「aozor」フォルダに入っている。

余談だが、なぜ「aozora」ではなく「aozor」なのかは、何年か前の私がユーザーフォルダ名を変える時にタイプミスしたからだと思われる。

よ~し、Userフォルダに復元すればいいんだな!
復元場所をUserフォルダに設定して…。

なぜかUserフォルダの中にaozorフォルダが出現。
さっきの画面↑の例をよ~く確認すると、まぁ、そうなるよね。

「ファイルを元のサブフォルダーに復元する」のチェックを外してみよう。

するとどうだろう。
Userフォルダの中に大量のファイルが復元された。
ずらららーっ!!!と。
なんのファイルかわからんけど、下手に移動したり消したりしたらヤバそうなのが大量に。
そう、それらはフォルダ分けされずに、階層化されずに、全て同じ場所に復元?されたのだ。
復元とは…一体なんだろう…。
そしてこれ、どうしよう?わけがわからないよ。

手動で移動

再び話はクリスタへ戻る。
C:\Users\aozor\AppData\Roaming\CELSYSUserData\CELSYS
このフォルダの中を調べた。
そしてUserフォルダの中の同じフォルダと見比べた。
aozorフォルダのほうがファイル数やサイズが大きかったので、Userフォルダの中へ、それらのファイルをコピペした。

クリスタのメンテナンスメニュー
素材データベースの再構築などを試す。
メンテナンスメニューには歯車アイコンからいける。


これで元の状態に戻った。
ように見えた。
が、まだ一部の素材が反映されなかった。

Dドライブを探していたら、クリスタのバックアップフォルダを発見。
足りないと思われるファイルを、さっきと同じようにコピペで追加する。
再びメンテナンスメニューで再構築。

たぶんこれで元通り。

マウスが認識しない

再起動後にマウスが認識しない症状が何度も起こった。
マウスの電源OFF、USB抜き差し、電源ON、これでカーソルが出現するようになる。
しかし起動するたびにこれをやるのは面倒…っていうかこんなこと毎回起こるはずはない。どこかで異常が起きている。
やはりあれだろうか、PC起動する前からUSB指していたのが悪かったんだろうか。
「USB のセレクティブサスペンド を無効にする」というのを試した。
「高速スタートアップの無効」も試した。
マウスのドライバーを削除し、PC電源オフ。USBを外し、電源を入れてから接続してドライバーの再インストール。
これらをやっても、1度目の起動では正常になるものの、2回目以降の起動では認識しなくなる。
最後の手段、乾電池を入れ替えた。
これで直ってると良いのだが…。

dropbox

ファイルのバックアップに使っているオンラインストレージサービス。
再インストールして、フォルダの場所を選んだら、すでに同じ名前のフォルダ「Dropbox」が存在するから別の場所を選んでください、となった。
↓この状態にしたかった


私はDドライブ直下に「Dropbox」フォルダを作っていた。
とりあえず「Dropbox」フォルダを選んだら、「Dropbox」フォルダの中に「Dropbox」フォルダができた。
そして同期が始まる。
旧「Dropbox」フォルダの中にあるのと同じものが、旧「Dropbox」の下の新「Dropbox」フォルダの中にダウンロードされ始めたのだ。
何を言ってるのかわからないかもしれないが、サイズ合わせて150GBもの大量のファイルがダウンロード開始された。しかもすでに保存してあるものと全く同じである。といえば少しは大変さが理解していただけるだろうか。
ものすごい時間がかかりそうなので、同期(ダウンロード)は途中で一時停止にした。

「ピクチャ」CドライブからDドライブへ

Cドライブの容量節約のため、「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」「3Dオブジェクト」「ダウンロード」「ドキュメント」の保存先をDドライブ上に変更。
dropbox上にも保存したかったため、「Dropbox」フォルダ内に移動。

だけど前述のとおり、新「Dropbox」は場所がちょっとずれてしまった。
フォルダの構造がややこしくなったので、旧「Dropbox」内のデータを「旧Dropbox」というフォルダにまとめた。
このせいでまたトラブルが起きる。
「旧Dropbox」にはクリスタのデータが入っていたため、クリスタ起動画面の作品管理画面から作品のサムネが消えた。保存場所が変わったため、リンクが切れたのだ。管理画面から作品を開こうとしても開けない(新しい保存場所に飛べば開けるが)

マインクラフト

ここ1年以上遊んでいないマイクラ。セーブデータが復元されなかった。
しばらく遊んでいないとはいえ、それなりに作りこんだワールドが消えたら悲しい。
たとえそれが、苦労して揃えたダイヤ装備が全部溶岩に溶けて消えたデータであったとしても…。
村人がみんなゾンビに食い散らかされて廃村と化してしまったデータであっても…。
クリスタの時と同様に、セーブデータのあるフォルダを探し出して、aozorにあるセーブデータをUserにコピペした。

C:\Users\aozor\AppData\Local\Packages\Microsoft.MinecraftUWP_8wekyb3d8bbwe\LocalState\games\com.mojang/minecraftWorlds

たぶんここにあるのがセーブデータ。

ユーザーアカウントを作り直す

整理されていないユーザーフォルダ、このままにはしておけない。
いろいろ考えて調べてみると、ユーザーアカウントを作り直せば、フォルダ名をUserからaozorにすることができそうだ。

参考にしたのはこちらの記事↓

https://pc-karuma.net/windows10-rename-user-folder/

復元の時にできてしまったaozorフォルダは普通に削除してしまった。
なんか変な警告出てたけど管理者権限で削除した。

記事を参考にし、新しいユーザーaozorを作り、ぐちゃぐちゃになったUserアカウントは削除した。

これでCドライブはスッキリした。
つまりまた…復元を…やり直し…。

やり直し

これまでの作業に二日かかっている。
また最初から設定し直しになり、この二日間の作業が無駄になった。

Cドライブのバックアップを、「元の場所」に復元。
これでバックアップしてあったaozorフォルダの内容を、新しいaozorフォルダに移動できた。

またインストールしたり、ログインしたり、設定したり。
Cドライブまるごと「元の場所に復元」で戻らなかったデータを、ピンポイントで該当フォルダを選択して復元してコピペとかもやったと思う。
考えつくありとあらゆる方法を使って復元作業をやった。
分からないなりに色々やったので、説明できるほど覚えていない。
クリスタを元通りにするのが一番大変だった。

Dropbox再インストール

色々やっているうちに、なぜかDropboxフォルダ3つ目ができてしまった。こんなにいらない。一つでいい。
元々のDropboxだけを同期させたい。でも前述の通りできない。
何かいい方法がないだろうか。
ネットの海を探した結果、見つけた。

https://www.dropboxforum.com/t5/%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%99%E3%82%8B/PC%E5%A4%89%E6%9B%B4%E5%BE%8C%E3%81%AEDropbox%E4%BF%9D%E5%AD%98%E5%85%88%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A/td-p/388389

「Dropbox を再インストールした後に、サーバーからすべてのファイルを再びダウンロードしたくない場合」
それそれ、それが知りたかった!
インストール中に、詳細設定でインストール先を既存のDropboxフォルダの親フォルダ(私の場合はDドライブが親フォルダになる)に設定する。
「統合する」をチェック。
これで大量のデータをダウンロードせずに済んだ。
同期を開始すると、インデックスを作成中状態になり、これがけっこう時間がかかった。矢印ぐるっとしてる青いアイコン状態。

Dropboxが元に戻り、クリスタの作品管理画面も元に戻ったようだ。

メンテナンス

これまで色々データをいじくったので、どこか不具合が出るかもしれない。
メモリチェック、システムチェック、チェックディスク、を行った。
破損したシステムファイルが見つかったが、自動で修復してくれた。

最初の復元作業開始からここまで4日間かかった。

終わらない不具合

5日目。
動作確認もかねて、CLIPSTUDIOPAINTを起動してらくがきをしようとした。
が、タッチ操作がおかしい。
指一本でなぞると、手のひらツールになってキャンバスを動かせたのだが、何故かキャンバスに線が。
色々解決方法を探した。
修飾キー設定でシングルスワイプを手のひらに設定もしてある。
何をやったか忘れたが、あれこれやっているうちにワークスペースが、タッチ操作で絵を描く人向けの画面になってしまった。
元に戻して…。
戻し方…わからない…。
そこで再び「アプリ設定を復元する」
再起動もした。
ワークスペースも元に戻り、シングルスワイプもいつも通りに戻った。

おしまい

以上が4月9日~13日の作業内容です。
実際には他にもあれこれ設定したりなんだりしました。ディスプレイ設定とか。
それにしても、こんなに時間かかると思わなかった…。
今後また使っていくにつれ、不具合が見つかるかもしれません。
少なくともAffinityで作ったマクロは復元できないままだし。

この大変だった記録が、またOSの再インストールをすることになった未来の自分や、似たような状況の人を助けるヒント、反面教師になれば幸いです。

 

コメント

    • せあらパパ
    • 2023年 4月 18日 11:58pm

    ウィンドウズ附属のバックアップと復元だけで再設定したのですか
    ご苦労様でした
    Windows8.1からWindows10に乗り換える時
    市販の移行ソフトを使いました
    全く問題なく古い環境を新しい機械に移せました
    或いは市販のドライブを丸ごとコピーするソフトもあります
    問題はこういうソフト使う回数は少ないのに、値段が高いという事です
    もっとも案外ネット上のフリーマーケットに出てもいます
    瑞希さんの苦労話を読んでいるとやはり移行ソフトを使う方が安全かつ簡単と思いました

    • ドライブ丸ごとコピーしたかったんですけどね、できませんでした。
      丸ごとデータ移動するのって、クローン化っていうんでしたっけ?
      そちらのほうが簡単そうですよね。
      もう、当分この作業はやりたくないです…(´;ω;`)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA