2024
31
Dec

日記

2024年を振り返る

あっという間に大晦日です。
年賀状イラストは下絵で止まっています。
年賀状が間に合わなかったら、寒中見舞いとして出したいと思います。

※この記事にはアフィリエイトリンクを含みます

1月

新年早々大地震や飛行機の事故など暗いニュースで「今年は悪い年だ」なんてことを親が言っていた。
洗濯機を回すとンギギギィと異音が発生するので使用不可に。しばらく手洗い生活。
おいしいおせち。

初売りを楽しむ。

アリオ(イトーヨーカドー)仙台泉店が閉店。
最後にクレーンゲームで遊んだり、グミを買ったり枕を買ったりした。

親友とランチをした。生ハムおいしかったなぁ。

年賀状に描いたキャラを、ロドリーさんが描いてくれました!
ロドリーファンの私、嬉しくて額に入れた。

2月

2月になって早々にインフル&コロナ発症。
丸一ヶ月体調不良になる。

サンスターのキャンペーンでアロマディフューザーが当選。

3月

コロナの後遺症なのか、絵が下手になって精神的苦痛を味わう。
パソコンがトロイの木馬に感染していたことが発覚。
「味どうらくの里」という万能つゆを買ってみた。料理がおいしくなる。
おいしいケーキをいただきた。

4月

体調に回復の兆し。オガトレさんのストレッチとエクササイズが効いたようだ。
気になっていたパパブブレのチョコミントを買った。キャンディおいしい。

お花見散歩の帰りに骨盤矯正に勧誘されて体験してみた。目覚めが良くなってビックリ。


ゲーム、「デスストランディング」に夢中になる。
毛玉とり器のプラスチックが溶けて金属が焦げた。
税務勉強会と懇親会に参加。
七夕師匠のお墓参りに行った。

5月

整体に通い、オガトレさんの足パカなど筋トレを続け、体調絶好調。
仕事中に赤毛のアンのアニメを流して見てボロ泣きする。
胸部~頸部の造影剤CT検査、異常なし。自動精算機が導入されていた。


宇宙シリーズ目当てにパパブブレのキャンディをまとめ買い。

地元の七北田公園でポケモンGOのイベントがあった。混雑を予想して家に引きこもった。テレビの映像でみる公園は、人が多くていつもの公園じゃなかった。

6月

インスタのキャンペーンでネスレのバリスタが当たった。

Windowsメールが強制的に新しいOutlookに。POP非対応でメールが受信できなくて使い物にならず。Thunderbirdにお引越し。
ルーターが不調。寿命と思われるので使ってなかった別のに交換した。
蒸し暑さや低気圧のせいか、体調下降。
可動のアームレストを購入。右腕が疲れにくくなる。
友人とランチ。クロワッサンコロネ(抹茶)がおいしすぎてまた食べたい。

新しい洗濯機がやってきた!二層式から全自動に。とても静か。

1

2
 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA