12月に仙台市泉区で個展を開催します。
ついでに仙台を観光していきたいなーという方も多いんじゃないでしょうか。
というわけで、個展のついでに行ける仙台の観光スポットをご紹介。
「それって観光スポットなの…?」というツッコミは受け付けません。
目次
まずは泉中央エリア
個展の開催場所である泉中央駅ビルから徒歩で行ける場所をご紹介。
ちなみにこれが「SWINGビル」という泉中央の駅ビル。
ピラミッドの泉
泉中央駅のペデストリアンデッキに存在する謎ピラミッド。中は階段になっている。泉中央といえばこれ。
昔はピラミッドの周りに水が流れ、下には滝があった。現在は水は流れていない。
こどもの泉
これまたペデストリアンデッキにあるモニュメント。
夏になると水が出て、地面が泉のようになる。これももう水は出ないのかな?
塗装がはがれてる?遊歩道
ペデストリアンデッキからすいせん通りへ行く途中にある遊歩道。不思議な形をしている。
ずっと塗装がはがれているんだと思ってたんだけど、どうやらそういうデザインらしい。
詳しい記事を見つけたので貼っておきます↓
ピラミッドの中の巨大な砂時計
泉図書館の横にある巨大な砂時計。「80日間砂時計」というらしい。かつては動いていた。
泉中央のこういう変わったモニュメントが多いところ、好きです。
地下1階から出たはずが気づけば1階にいる
というような現象が泉中央駅周辺ではよく起こります。是非体感してみてください。
セルバの5階の連絡通路から隣のアリオに行くとそこは4階だった、とかね。
カプセルトイがたくさん
ペデストリアンデッキでつながっているアリオとセルバ。どちらにもカプセルトイ専用のコーナーがあります。
最近めっちゃ増えました。ガチャガチャ好きなら見てるだけで楽しめるはず。
おいしいパン屋「アドゥマン」
泉中央駅から七北田公園に行く途中にある小さなパン屋さん。私のイチオシのパン屋。遅く行くと売り切れてしまう。
惣菜系もデザート系もすごくおいしい。やや高めなので、ぷち贅沢したい時に買っている。
クロワッサンがおいしいらしいんだけど、私は「クロックムッシュ」(画像左下)が好き。
続いて仙台駅周辺
定番の「SENSAI光のページェント」
仙台冬の風物詩。
地下鉄南北線、勾当台公園駅を降りてすぐにある定禅寺通り。けやき並木がイルミネーションで彩られます。
2021年の開催はどうなるのでしょう。
仙台駅西口前のペデストリアンデッキ
日本最大級の規模らしい。
アエル 展望テラス
31階建てのビル。イベント「杜の奇跡」でおなじみ?のビル。
お茶の井ヶ田 喜久水庵
初売りの超豪華景品で有名なお茶屋さん。本店が2020年に移転した。
ここの「喜久福」がオススメ。生クリームの入った大福で、「呪術廻線」にも登場した。
冷凍で販売されており、自然解凍してから食べる。日持ちしないので現地で食べるのがいいかも?通販もあるよ。
イービーンズ
仙台駅西口にあるデパート。アニメイト・らしんばん・ゲーマーズなど、オタク向けのショップがたくさん入っている。
6階にある「喜久屋書店」は漫画関連の書籍の品ぞろえが最高。マイナーな本もここでなら見つかるかも?
漫画家さんの直筆サイン色紙も大量に飾ってあり、複製原画が展示されていたりもする。
マンガファンなら楽しめること間違いなし!?
イービーンズの外には変わった自販機があります。話のネタになる物に出会えるかも?
るーぶる仙台
観光スポットまで連れて行ってくれる循環バス。あちこち行くなら1日乗車券が便利。
ここからは、仙台駅からちょっと遠い観光スポットをご紹介。滞在期間に余裕のある方向け。
定義山の三角あぶらあげ
仙台駅からバスで長いこと揺られ、大倉ダムを眺めながらさらに山奥へ進むとたどり着く。
定義とうふ店の「三角あぶらあげ」は、地元の人に愛される人気商品。大きく分厚くて、外がカリカリ。七味と醤油をかけて食べます。「えっ、これが油あげ…!?おいしー!」ってなっちゃいます。
子供の頃、油あげが嫌いだったのですが、「これは大丈夫だから食べてみて!」って言われて試しに食べたらおいしく食べれました。
別のお店ですが、焼きめし(味噌の焼きおにぎり)もおいしいですよ。
日本三景 松島
有名どころといえばここ。遊覧船が楽しい。
12月はやってるのかな?どうだろう?夏の方が楽しいかも。
海鮮を楽しむなら、塩釜まで行った方がいいかも。
松島と塩釜をつなぐ船もある。
ガラス美術館も素敵です。
石巻 石ノ森萬画館
石巻駅を降り、石巻マンガロードを歩きながら行くのがオススメ。
萬画館の近くにある、「いしのまき元気いちば」でお食事やお土産を楽しむことができる。
ホヤやクジラなど、珍しい海の幸も色々売っている(ホヤは仙台でもよく見ますが、クジラはあんまり見かけない)マツコの知らない世界で紹介されたという「金華さば」の缶詰もありました。
石巻へは仙台駅から仙石東北ライン(快速)で行くと速いです。
石巻に行った時の日記↓
※追記分
仙台大観音
中山にある観音さま。坂の上とか見晴らしの良い場所からなら遠くからでも見える。
祖母の家が中山にあったこともあり、筆者にとってその姿はなじみ深い存在。
子どもの頃、一度中に入ったことがあるが、よく覚えていない。
一時期Twitterで話題になっていたことも。
以上です。
独断と偏見で選びました。全部行ったことある場所です。
サッと見て終わる場所から、じっくり見たい場所まで様々。
スケジュールとお好みに合わせて選んでみてくださいね。
S市杜王町が・・・(もういいっ!)
ジョジョ読んでなくてわかんないんですが、杜王町ってどこなんですかね…。
S市なので仙台市のどこからしいです。
建物等住んでる人にはここか!とわかるみたいです。
俺も小花作品の背景でここ見覚えあると思う箇所いくつもわかるし。
仙台久しぶりに行きたいですね。
青空さんの展覧会も見に行きたい。
去年の一月湯河原温泉に骨休みに行って以来県境を越えていないものな。
母の一周忌も三回忌も墓参りさえしていません。
最も墓迄は都心に出掛けると同じ位の時間で行けるのですけれど。
尤も展覧会の頃は暇はないだろうな。
パパさんにも是非来てほしいです!
ですがお忙しいのですね。
展示の様子はブログなどでも公開すると思うので、
お時間空いた時にでもweb上でお楽しみいただけたら嬉しいです。